関西サンマブログ

関西サンマについて。自分の反省や戦術など

立直に立ち向かうと言うこと

セットしてきました

 

7-7-3

 

マンズ混一色

四暗刻

 

ついてました

 

結構同じメンツで繰り返していますが

結果に偏りが出てきています

 

 

麻雀は基本は運だと思いますが、

関西サンマはどこで差がつくのでしょうか。

 

 

僕は立直判断と、押し引き判断だと思います。

もちろん牌効率も大事ですが。

 

自分が上手いとは思いませんし、差があっても僅かだと思うので、大きな上振れの中から抜け出したくないですね。

 

 

これまで親は押し得だ。と繰り返してきました。一方で、テンパっていない状態からの放銃は注意です。

 

 

 

ここの感覚は難しいですが、安全牌が少ないうちは致し方ありませんが、特に安全牌が増えてきた場合は闇雲に真っ直ぐだけではありません。特に自分の手が安い、遠い場合はよく考えましょう。

 

後もう一つはもう一人が推しているか

じぶんじゃない人が立直に押している時はほぼ2件リーチと同じです。立直していない時は現物待ちのこともありますので、2件立直よりも注意が必要です。自分がテンパっていない場合は、安全牌を切って進めなければ撤退が無難です。もちろんドラがたくさんの場合は突き進みますが。

 

 

これなかなか言語化しにくいのですが、

2人で打ち合いしてくれそうなところに自ら飛び込んで放銃はきついです。

 

特に自分がテンパってない状態の時は本当にその牌を打つ価値かあったか見直してみましょう。

 

僕は今日親で3シャンテンぐらいから役牌暗刻を落とせるところをスジの9sを切ってトリプルに放銃しました。

 

こう言うの無くしたいです。